衛生動物学会では、全国大会で発表を行う学生会員に対して助成を行っております。助成の申請は、大会の一般講演申し込み時に行うことができますので、奮ってご応募下さい。
大滝哲也奨学金制度
日本衛生動物学会 幹事会 2011年7月に逝去された大滝哲也名誉会員のご遺族よりこのたび、日本衛生動物学会の若手会員の育成に役立てて欲しいと寄付金が寄せられました。日本衛生動物学会の規約に従い、この寄付金は日本衛生動物学会基金に加えられました。この基金は日本衛生動物学会幹事会によりその使用を規定されますので、早速「大滝哲也奨学金規定」を策定しました。
大滝哲也奨学金規定
- 奨学金は若手研究者の育成を目的とする.
- 奨学金の授与は,大滝哲也博士ご遺族より寄託された基金による.
- 授与対象者は大学の学部,修士課程,博士課程に在籍する学生会員(社会人枠除く)とする.
- 授与対象者は,日本衛生動物学会の大会に参加し,発表を行う会員とする.
- 受領希望者は所定の様式に記入し,演題申し込み用紙とともに大会事務局に提出する.授与者の選考は幹事会でおこない,最高 2 万円の奨学金を与える.
- 奨学金総額は上限 10 万円/年とする.授与対象者が 6 名以上の場合は,10 万円を対象人数で除する.端数(1,000 円未満)は切り捨てる
- 授与者は発表スライドに「大滝哲也奨学金の授与を受けた」等を公表する.
- 授与者の氏名・所属は総会で発表する.
- 本規定の変更は幹事会の議決による.
付記1 本規定は平成 25 年 1 月 21 日より施行する.
付記2 本規定は平成 30 年 5 月 11 日より改定施行する.